amateur_r

自伝

【ボディビル界のラスボス】合戸孝ニ『執念 覚悟に潜む狂気』

ボディビル界のラスボスがおこなうトレーニングの凄まじさに圧倒されました!
思想

【哲学は日常生活と結びついている】千葉雅也『現代思想入門』

現代思想というと難しいイメージを持ってしまいますが、じつは日常生活と深く結びついているんです。
小説

【ページを繰る手が止まらない】ウンベルト・エーコ『バウドリーノ』

歴史、伝説、冒険、ロマンス、ファンタジーが一体となった本書は読みごたえ抜群です!
古典

【白衣の天使の実像】リットン・ストレイチー『ナイティンゲール伝 他一篇』

ナイティンゲールの人物像が大きく変わった一冊です。
社会

【仕事の意味を問われます】デヴィッド・グレーバー『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』

本書を読むと、数字に還元できない価値のあるものについて考える機会が得られます。
読書会

【読書会のおもしろさ】読書会主催者たちで読書会について語ってみた

読書会主催者と雑談するなかで印象に残った「読書会のおもしろさ」についてご紹介します。
歴史

【古代ギリシャが身近になる】ジャン=ジャック・マップル『ペリクレスの世紀』

古代ギリシャの人々の生活ぶりを知ることで、自分の価値観が相対的なものであると気づけます。
歴史

【仕事でやる気の出ないあなたへ】虎尾達哉『古代日本の官僚』

古代日本の官僚の働きぶりを覗くことで、あなたの仕事観が変わるかもしれません
読書×英語

【もう日課】レアジョブ英会話をはじめて5ヶ月でわかったこと

オンライン英会話を続けていると、勉強の幅を広げてみようという気持ちになります。
思想

【マルクスについての新たな発見】斎藤幸平『大洪水の前に』

マルクス思想と環境問題という一見相容れない概念が、本書を読むことで結びつきます。
タイトルとURLをコピーしました