古典 【文学から生活が見える】伊藤整『近代日本人の発想の諸形式 他四篇』 近代日本文学を通して、近代日本人が生活や芸術に対してどのような発想をしていたのかが考察されています。 2022.02.12 古典読了
エッセイ 【言われてみればそうかもしれない】ウスビ・サコ『ウスビ・サコの「まだ、空気読めません」』 日本人が当たり前だと思っている文化について、考えるきっかけを与えてくれる素晴らしい一冊です。 2022.01.30 エッセイ
文学 【悩んだときは自分を掘り下げる】リルケ『若き詩人への手紙・若き女性への手紙』新潮文庫 第一級の詩人が書いた一般人への手紙を読むと、不安や悩みに苛まれたときに大切なことを思い出せます。 2021.12.05 文学