amateur_r

古典

【寓話がいっぱい】中国のおすすめ古典『列子』

老子や荘子よりも親近感が湧く『列子』には有名な故事成語はもちろん、おもしろい話が満載です。
読書×英語

【継続は力なり】レアジョブ英会話をはじめて4ヶ月でわかったこと

レアジョブ英会話を4ヶ月続けてわかったことをご紹介します。
歴史

【波乱万丈の人生】仁藤敦史『藤原仲麻呂 古代王権を動かした異能の政治家』

歴史的な人物像が定まったと思われる藤原仲麻呂を新たな視点で捉える試みは素晴らしいです。
ノンフィクション

【対岸の火事ではない】コ・ギョンテ『ベトナム戦争と韓国、そして1968』

知らないことを知ることで、世界は少しずつ変わっていきます。
古典

【ミス・マープルは実在した!】ルース・ベネディクト『菊と刀 日本文化の型』

『菊と刀』を読んで、ルース・ベネディクトの卓越した知性に驚愕しました!
雑記

【楽しいです】オンライン英会話をはじめて3ヶ月でわかったこと

オンライン英会話をはじめて3ヶ月経って気づいたことをご紹介します。
文学

【悩んだときは自分を掘り下げる】リルケ『若き詩人への手紙・若き女性への手紙』新潮文庫

第一級の詩人が書いた一般人への手紙を読むと、不安や悩みに苛まれたときに大切なことを思い出せます。
歴史

【戦後を考えるヒント】加藤典洋『戦後入門』ちくま新書

戦後ってなんだろうと気になる方にはおすすめできる重厚な1冊です。
読書×英語

【体験談】オンライン英会話をはじめて2ヶ月でわかったこと(レアジョブ英会話)

オンライン英会話をはじめて2ヶ月経ちましたが、緊張感がとれて楽しくなってきました!
古典

【中世ヨーロッパの生活とは】ホイジンガ『中世の秋』中公文庫

『中世の秋』を読むと、その時代に生きていた人々の生活が鮮やかに浮かんできます。
タイトルとURLをコピーしました